川越市霞ヶ関東の眼科|医療法人霞ヶ関眼科クリニック

  • HOME
  • ドライアイ
ドライアイ

原因について

1. 涙の質・量の低下

高齢、ストレス、夜遅くまで起きているなど
ある種の降圧剤、精神安定剤など

2. 瞬目が少ない

コンピューター、ワープロ、運転、細かい作業、読書など

3. 涙が蒸発しやすい

エアーコンディショナーの普及による目の乾燥など

4. その他

コンタクトレンズ、アレルギー性結膜炎、紫外線など

症状

涙の量が減ったり、涙の成分が変化してしまうことで目の乾き、角膜や結膜に障害が起こる疾患です。
目が疲れやすい、充血する、目が重い、目がゴロゴロする、目が乾くなどが主な症状ですが、自分で気づきにくい場合が多いようです。
下記症状のいずれかに当てはまる方は、ドライアイの可能性がございます。

ドライアイセルフチェック

  • 目を酷使する。(パソコン・読書・車の運転等)
  • 目やにや涙が出る。
  • 毎日、冷暖房の効いた部屋にいる。
  • 目が重い。
  • 目が疲れやすい。
  • 光を見るとまぶしい。
  • 目が乾く。
  • 目がかゆい。
  • 目がゴロゴロする。
  • 目が充血する。

治療

1. ドライアイ用点眼薬

症状が軽い場合は、点眼薬で緩和させることができます。
人口涙液、ヒアルロン製剤が従来からある点眼ですが、最近ではムチンや水分分泌を促進させるジクアホソルナトリウム、ジクアス®)、ムチンを産生する点眼薬(レバミピド、ムコスタ®)が用いられます。
市販の点眼液や洗浄液の乱用はかえって症状を悪化させることがあります。点眼薬に含まれる防腐剤などの副作用や、涙を洗い流してしまうことが原因です。眼科での治療を受けることが必要です。

2. 涙点プラグ

涙は主涙腺で作られ、90%が涙点から鼻涙管へ流れて行ってしまいます。涙点をシリコン素材でできたプラグで閉塞し、目に涙を溜める治療です。点眼麻酔で行い、外来で施行可能です。
当院でも行っています。

涙の流れ